日本で採れる
NEWS
-
2023.08.21
お知らせ
新米の予約受付と送料改定のお知らせ
-
2023.07.27
お知らせ
ヤマト運輸様 商品転送の有料化につきまして
-
2023.01.24
お知らせ
降雪に伴う荷受け停止のご案内
-
2023.01.20
お知らせ
黄金もちの追加販売を始めます
-
2023.01.16
お知らせ
お届け先ご住所の番地、部屋番号抜けについて
うおぬま倉友農園の米作り
about「+」の「心」で「田」んぼに向かえば
「恵」まれる
うおぬま倉友農園が米作りを行うのは南魚沼にある、旧塩沢町。
ここは巻機山、越後三山の山々に囲まれ、日照時間の短さや冷たい雪解け水、昼夜の寒暖差など厳しい環境の山間地です。
この厳しい環境に向き合い、長年に渡り品種改良や研究が行われてきたことで、
塩沢産コシヒカリは、魚沼地区の中でも最も高い評価を受けるブランド米となりました。
塩沢産コシヒカリは希少性が高く、日本でとれるお米の0.1%と言われており、うおぬま倉友農園はここに強いこだわりをもっています。
多くのお客様に安心・安全で美味しい塩沢産コシヒカリを食べてもらうため、塩沢の地で「どうしたらより美味しくなるか」を常に考え、
はざ掛け米、雪むろ米、棚田米など、減農薬で手間を惜しまず丁寧に米作りを行っています。
新着情報
news-
2023.08.21
お知らせ
新米の予約受付と送料改定のお知らせ
-
2023.07.27
お知らせ
ヤマト運輸様 商品転送の有料化につきまして
-
2023.01.24
お知らせ
降雪に伴う荷受け停止のご案内
-
2023.01.20
お知らせ
黄金もちの追加販売を始めます
-
2023.01.16
お知らせ
お届け先ご住所の番地、部屋番号抜けについて