🛒 カート 🔐 ログイン

社長からの写真

前回のエントリーから代り映えしませんが、今回も雪の話です。

最近、社長からけっこうな頻度で写真が送られてきます。

それがこちら。

雪壁。1月17日辺りに撮影したものです。

向かって右側は田んぼなんですが、12月半ばの大雪から今日にいたるまで

当然と言えば当然ですが、溶けきらずに積もっています。

これは農園社屋の目の前、笑縁の田んぼの場所です。(1月21日撮影)

社屋の周りや道路の雪をかいて田んぼの方に飛ばすので

写真だと少しわかりにくいですが、右手側は3mくらいは積もってそうです。

こちらは除雪車の雪が落ちない場所ですが、良い積もり方です。

身長152cmの私が5cmヒールのサンダルを履いて肩くらいの高さまで積もっています。

前回、昨シーズンのあまりの小雪ぶりに私の雪への耐性が無くなったと書きましたが

除雪の体制が整っているというのは、本当にありがたいことです。

これだけ積もっても除雪隊のおかげで日々の通勤や買い物にも行けるので。

ただ、今年は普段は雪の少ない地域も、ひどい大雪に見舞われているので

それが本当に心配です。

除雪作業の際や、体調管理など多方面に渡って気を付けながら

この冬を乗り越えたいものです。

投稿者プロフィール

うおぬま倉友農園
うおぬま倉友農園
塩沢産魚沼コシヒカリの生産販売をしている、うおぬま倉友農園です。
 
おにぎり屋も営業中?
営業時間9時〜17時【休業日:12月31日・1月1日】
 
農園のこと、おにぎり屋のことなどポツポツと。
Instagram onigiriya_shiozawa
おにぎり屋HP https://shionigiri.co/
うおぬま倉友農園HP https://gokujoumai.com/

関連記事

PAGE TOP